Filson スモールダッフルバッグ

 旅行鞄を探していました。1-2泊用で汚れなど気にせずガシガシ使える、無骨なバッグがいいなと思っていました。ありきたりなカバンを安く買うよりはこだわりの品を、ということでネット情報を漁りながらリサーチ、リュックサックや斜め掛けではなくボストンバッグを探すことにしました。その結果出会ったのがこちら!アメリカのシアトルで1897年に創業されたアパレルメーカー、Filsonがその技術を惜しみなく注いだダッフルバッグです。

オッターグリーン

Filsonとは?

どうせ持つならいいものを、最上のものを」 創業者 Clinton C. Filson

フィルソンは1897年創業、ワシントン州シアトルでゴールドラッシュに挑むための”アウトドア・クロージング”を生み出した歴史あるメーカーです。金の採掘現場という過酷で劣悪な環境で使用されるために、最上の天然素材と完璧を目指した設計・縫製でウェアを生産、FILSONのマークは信頼と同義語であるとまで言われるようになったそうです。

FILSON フィルソンSMALL DUFFLE BAG スモールダッフルバッグ70220 A4 ショルダーバッグ ボストンバッグメンズ 2WAY プレゼント ギフト 通勤 通学 送料無料価格:32,780円
(2021/2/24 21:21時点)
感想(7件)

Small Duffle Bag

 さてSmall Duffle bugを紹介します。こちら、Smallと銘打っていますが、持った感覚は全く小さくない・・日本人の感覚としてはMともいえる大容量のボストンバッグです。

スペック;横45.5㎝ 幅28㎝ 高さ25.5㎝ 容量33L 飛行機機内持ち込み可能サイズ

素材;ラギッドツイル+ブライドルレザー+金具はすべて真鍮

色:オッターグリーン(自衛隊色)、ネイビー、タン(干し草色)

サイズ展開:Smallに加え、Medium、Largeもあり

素材の詳細紹介

①ラギッドツイル:武骨な(=ラギッド)綾織り(ツイル)の生地のこと。コットン100%の糸を用いて22オンスの厚みに織られたキャンバス生地です。とにかく厚手で頑丈であることが触った瞬間からわかる、そんな上質な生地です。さらにその生地に適度なオイルがしみこませてあり(オイルフィニッシュ)撥水性にも富むため、実用性も抜群と言えそうです。

②ブライドルレザー(馬具用革):このバッグの最大の魅力が小さな部位にもふんだんに使用される上質な革です。かなり厚みのある革は通常ベルトにも使用される素材です。全体にカバン自体が重くなってしまうのは仕方のないこと、と思える重厚感があります。

使った感想

満を持して購入したFilson Small Duffle bag。色は普段あまり選ばないオッターグリーンを選択しました。

素材感は思っていた上の重厚さと頑丈さで到着時から満足できました。企業コンセプトの明確なこだわりの品、これを持てるだけでで気分が上がります。

一方、実際に使ってみるといくつかわかったことがあります。

①重い!でかい!:普段使いだと友人から「今日はどこかに泊まるの?」と聞かれそうなボリュームがあります。もちろん荷物の多い日や着替えなどが必要な場合、何なら靴まで入る大きさはTPOを選べば魅力です。

②肩掛けベルトが長い!:おそらくアメリカのメンズをデフォルトに作られているので、斜め掛けのベルトは一番短くしても171㎝やせ型の体形には長めになってしまいます。もちろん自分で穴をあければ調整は可能です。

③一か所内ポケットが欲しい・・:バッグの中は仕切りなどない空間。内側の両サイド(上記写真の左右側面)に一応のポケットはありますが、フタやジッパーはないため、基本的に大事なものを隔離しておくのがやや難しい構造になっています。もう一つポケットがあったらよかったな・・

④底鋲がない:そのため床に置くと直置きになってしまいます。あまり気にせずものを床置きしてしまう自分ですが、やはり雨の日などは躊躇します。底鋲があってもよかったな、と思います。

色々書きましたが、見た目と素材からこだわりが詰まったカバン、というだけで持っていて気分が盛り上がりますし、買ってよかったと思います。特に旅行の時はそのうきうきした気分をさらに高めてくれること間違いなし!旅行用のボストンバッグをお探しの場合は是非選択肢の一つとしてお勧めです♪

小物

Posted by 仕事人間